弁理士 松本文彦

blog

初めて特許出願したお客様

今日は土曜日ですが事務所に出てきています。 (事前アポがあれば土日や祝日でも可能な限り対応します) 特許出願用の書類を作成するために以前お客様が発明品を弊所に置いて行かれたのですが、今回直接話したいこともあるとのことで、...
blog

ヤマトプロジェクトのアドバイザリーボード

公益財団法人ひろしま産業振興機構が旗振り役としてスタートしたヤマトプロジェクトという製造業の企業連携グループがあります。 ヤマトプロジェクトのパンフレットはこちら。 ヤマトプロジェクトは多様化する発注ニーズに対応するため...
セミナー

山口レボリューショナリーズ@下関市

先日、山口レボリューショナリーズ@山口県下関市の回に参加してきました。 2ヶ月前に周南市でも参加しましたが、それはブログに書いた通りです。 今回は周南の回とは異なり、プログラムの一部として私が知財セミナー...
2018.09.04
blog

社内勉強会

先日、銀行系の某コンサルティング会社の社内勉強会に招かれまして、そこで特許や商標について事例を交えながら初歩的なお話をしてきました。 このコンサルティング会社が自分の会社の特許や商標の出願を行う、ということではありません。 コン...
blog

職務発明規程

職務発明規程の作成のご依頼がありました。 職務発明とは、従業員が会社での職務の範囲内で行った発明であり、その職務発明を社内でどのように取り扱うかを定めたものが職務発明規程です。 職務発明規程において、従業員が職務...
タイトルとURLをコピーしました