記事一覧

特許・意匠・商標に関する記事をカテゴリーごとにまとめました。
気になるテーマからご覧ください。

特許に関する記事

海外からの仕入れ商品でAmazon出品する際の知的財産リスクとは?
出願人名検索の方法
特許権を持つのは発明者?
特許や意匠を出願しないことの意味
とにかく特許権が欲しい場合の特許出願戦略
特許出願の目的
特許公報の読み方
外国出願が総崩れにならないために
公開が後悔に
分割出願の使いどころ
特許の権利範囲はどのように決まるか?
明細書と請求項の関係
改良発明をしたときに
出願審査請求とは?

意匠に関する記事

海外からの仕入れ商品でAmazon出品する際の知的財産リスクとは?
特許や意匠を出願しないことの意味
クラファンと知財
公開が後悔に

商標に関する記事

商標権がないフランチャイズ契約は超危険!
識別力なしで拒絶されたら安心して使用できるか?
商標登録は小さな単位で
更新されないことを待ちつつ商標登録出願のチャンスを狙う
ChatGPTに商標を考えてもらってみた
似た他社登録商標があった場合
屋号・店名・商品名・サービス名を考えるときの商標的観点
クラファンと知財
商標の拒絶理由によって異なるその後の対応
不使用取消審判
類似群コード
識別力
区分と指定商品・指定役務
商標と商号の違い
商標権取得後の注意点

タイトルとURLをコピーしました